子どもの発達を育む 〜子どもの気がかりと支援者の困りごと〜② | ハレルヤこども園

園内ビオトープ園内ビオトープ

TOPブログ > 子どもの発達を育む 〜子どもの気がかりと支援者の困りごと〜②

もうひとつの議題、『ゲーム依存』についてもお伝えいたします。

近年はスマートフォンの普及に伴い、小さな子どももネットやゲームに触れる機会が多くなっています。

ゲームに依存するとどうなってしまうのか…

・他に熱中できるものがなくなってしまう

・ゲームに時間やお金を使うようになる→生活がリズムが崩れてしまう

 

なぜゲームに依存してしまうのでしょうか。その背景には…

・自分の気持ちや感情を言えない

・自分のこころが壊れてしまわないようにするための手段(現実逃避)

というような事があります。

 

ゲーム依存する子に対してどのように関わっていったら良いのでしょうか?ゲームを取り上げても何の解決にもなりません。

その子を批判せず、どんな態度でも受け入れてもらえるという姿勢を見せる事

が大切になってきます。

 

ネットやゲームも使い方次第ですが、特に乳幼児期のネットやゲーム(スマートフォン)は癇癪の原因にもなり使いすぎは好ましくありません。

 

スマホやゲームよりも、外で体を動かして遊ぶ楽しさや、親子で遊ぶなどの時間を増やしていけたらいいですね!!

記:未満児担当保育教諭

 

※9月のサッカー教室の時の写真です。

2023.11.26  研修会